天文台学習、職業講話、ファイナンスパーク学習を行いました

 1学期末を迎えましたが、昨日、1年生は天文台学習、2年生は職業講話、3年生はファイナンス学習を行いました。

 1年生は、バスで錦ヶ丘にある仙台市天文台に行き、プラネタリウムの鑑賞や展示見学をしながら学習を深めました。



 2年生は、仙台冠ロータリークラブから講師のずんどこエンターテイメント代表亀井政孝さんをお迎えし「失敗する力」と題して講話をいただきました。最初は緊張気味だった生徒たちでしたが、講師の先生の体験を通したお話に次第に引き込まれていく様子が見られました。


 3年生は、AER8階にある「仙台子ども体験プラザ」でファイナンスパーク学習を行いました。一人一人違う仮の年齢、家族構成、職業や年収の中でどのように生活設計していくか電卓を片手に考えを巡らせていました。
 ボランティアでご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。



それぞれの生徒たちが学びを深めた1日でした。

今日で1学期が修了し、明日から秋季休業に入ります。
今年度前半の取組をしっかりと振り返り、2学期へ向けて新たな目標を定めてほしいと思います

このブログの人気の投稿

中総体二日目(速報)

中総体三日目(速報)

3学年 修学旅行 2日目①